Culture: 2006年5月アーカイブ

フィードビジネス・カンファレンス第4回 - Web2.0時代のFeedの実践的活用 -

・フィードビジネス・カンファレンス第4回 - Web2.0時代のFeedの実践的活用 -
http://www.feedsphere.com/conference/
fbstitle_0511.gif

フィードビジネス・カンファレンス第4回 - Web2.0時代のFeedの実践的活用 -

でパネルディスカッション2 「2006年夏 注目のサービスとは 」セッションのモデレーターを担当することになりました。RSSの最新トレンドについてプレゼンさせていただこうと思っています。RSSやメタデータって技術的な面白さはわかったけど、どうやって儲けるの?という疑問を持った方にこのカンファレンスはおすすめです。

日時:
2006年 6月 12日(月) 13:00〜17:00(開場 12:30)

場所:
アカデミーヒルズ   タワーホールB
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49F [ 地図 ]
FBS事務局
TEL:03-5805-9121

お申し込みと詳細はこちら
http://www.feedsphere.com/conference/


このカンファレンスには下記書籍の著者が講演者として出演します。

・Web2.0 BOOK
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004315.html

・RSSマーケティング・ガイド 動き始めたWeb2.0
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004237.html


■複数のアフィリエイトASPから最適広告をチョイス TrendMatch Combine

さて、最近、個人的に注目しているのがRSS広告社が開始したTrendMatch Combineです。複数のショッピングサイトのアフィリエイトを横断的に行いたい人のための日本初、世界初のソリューションです。今後、対応ASPが増えれば最強と思います。

・TrendMatch Combine
https://www.rssad.jp/mp/specialPRtmc.html
tmcTopBn.gif



ブロガー・HP運営者の方向けの、アフィリエイト広告が3ステップで簡単に導入できるサービスです。 あなたが書いた記事を自動的に解析して、記事に最も適切だとお薦めする商品広告を探し出してくれます。 あとは好みの広告を選ぶだけでアフィリエイト広告タグを簡単に作成することができます。 対応アフィリエイト順次拡大中!(現在amazonとbiddersに対応しています)

自分のブログでおすすめしたい商品を検索すると複数のアフィリエイトASPから該当商品の広告がブレンドされて表示されます。

tmcPr_ss2.gif

この広告を自分のブログにはりつけます。

tmcPr_ss3.gif

最適な広告をネット中のECサイトから選んで提供できれば、サイト運営者にとっても、読者にとっても、よりよいおすすめ提示の形になるわけで、この方向性は正しいと思いました。ビジネスサイドのマッシュアップと言える試みです。

Web2.0をキーワードにIT業界のメインプレイヤー総出演的なイベントが開催されます。
私もネットエイジグループのチーフエバンジェリストの立場で講演させていただくことになりました。たくさんのご来場をお待ちしております。

・「JANES-Way」〜Web2.0時代に激変する新世代ネットビジネスの真価を探る〜
 国内最大級、ネットビジネスの一大祭典
http://www.u-stage.jp/janesway/index.html
janesway629.gif

      〜Web2.0時代に激変する新世代ネットビジネスの真価を探る〜
 
      □ Web2.0とはいったいどういうこと?
      □ Web2.0による新世代ネットビジネスとはどんなもの?
      □ Web2.0により、いったい何がどう変わっていくの?
      □ Web2.0を名乗る企業にはどんな企業がいるの?
      □ Web2.0企業は、実際にはどんなことをやっているの?
      □ Web2.0によるビジネスの可能性は、これまでとどう違う?
      □ ずばり!Web2.0のビジネスモデルは??

私の出演:

13:10〜13:30 イントロダクション
Web2.0 テクノロジー、ビジネス、コミュニティの近未来
株式会社ネットエイジグループ
チーフ・エバンジェリスト 橋本 大也 氏

◆セッション出展

□マイクロソフト株式会社 MSN R&D センター インフォメーション開発統括部
 開発統括部長 淺川 秀治 氏
□株式会社ネットエイジグループ チーフ・エバンジェリスト 橋本 大也 氏
□株式会社ユビキタスエンターテインメント 代表取締役社長 清水 亮 氏
□株式会社アドウェイズ 取締役 兼 COO 松嶋 良治 氏
□ムーター株式会社 代表取締役社長 稲村 尚志 氏
□オムニチュア株式会社 APAC営業担当ディレクター 尾辻 マーカス 氏
□株式会社ホットリンク 代表取締役 内山 幸樹 氏
□株式会社ECナビ 代表取締役CEO 宇佐美 進典 氏
□株式会社マクニカ 事業開発統括部 Webサービスプロジェクト
 マーケティング 鈴木 富士雄 氏
□株式会社オプト 代表取締役CEO 海老根 智仁 氏
□サン・マイクロシステムズ株式会社 マーケティング統括本部
 ストラテジック・マーケティング統括部 ストラテジスト 藤井 彰人 氏
□早稲田大学IT戦略研究所 リサーチメンバー 青木 孝次 氏
□グーグル株式会社 広告プラニング シニアマネージャー 高広 伯彦 氏
□パナソニックネットワークサービシズ株式会社 コンテンツ管理ソリューショングループ
 マーケティングチーム チームリーダー 斉藤 太一 氏
□株式会社RSS広告社 代表取締役社長 田中 弦 氏
□株式会社ビットアイル
□GMOアドネットワークス株式会社 代表取締役社長 井上 祥士郎 氏
□株式会社リアルコミュニケーションズ 代表取締役CEO 兼 COO 鈴木 秀則 氏
□株式会社ガイアックス オンラインマーケティング部 プロジェクトマネジャー
 斉藤 のり子 氏


◆ブース出展(予定含む)

□ マイクロソフト株式会社
□ 楽天株式会社
□ 株式会社サイバーエージェント
□ 株式会社ファンサイドAG
□ ムーター株式会社
□ 株式会社コネクティ
□ 株式会社アドウェイズ
□ インターワイヤード株式会社
□ 株式会社ユビキタスエンターテインメント
□ 株式会社ストラップヤドットコム
□ 株式会社マクニカ
□ にほんブログ村 (ムラウチドットコム)
□ オムニチュア株式会社
□ nanoty (株式会社サンロフト)
□ 株式会社ホットリンク
□ 日刊工業新聞社
□ 株式会社リアルコミュニケーションズ
□ 株式会社ビットアイル
□ エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ株式会社
□ 株式会社ドリコム
□ 有限会社英語教育研究所
  ・・・随時更新中

お申し込み・詳細情報はこちら。
http://www.u-stage.jp/janesway/index.html

第5回 テレビとネットの近未来カンファレンス 〜 ネット映像新時代、テレビは変わるのか? 〜
http://www.tvblog.jp/event/archives/2006/05/
tvnet05a.jpg

たくさんのご来場ありがとうございました。

私のパートのプレゼン「テレビとネットのバズワード」を公開します。




この資料はパワーポイントを「いきなりPDF FlashPaperでFlashに変換しています。PDF版はこちら

ご来場されなかった方は、プレゼン資料だけでは何かわからないかもしれませんが、映像系のオモシロサイトのリンク集として見てください。

-----以下はテキスト化したデータ

テレビとネットの近未来的
BuzzWords 12
橋本大也@メタキャスト
2006年5月18日

第5回 テレビとネットの近未来カンファレンス

テレビとネットのバズワード
事例を交えて1ダース

? 事例からブレイクしそうなトレンド、キーワードを予想する。12語。
? 半分以上はウォッチャーの私の捏造
? ディスカッションの材料にする

■TV in Japan
? TV in Japan
? http://tvinjapan.blogspot.com/
? 日本のテレビ番組を紹介するブログ
? Start-Up 2.0 - ABeginner's Guide
? http://start-up20.blogspot.com/
? 立ち上げ顛末期。米国のネット映像周辺の様子がわかる。
? 国際というコンテクスト
? Big in Japan
? GNC,Japan Cool
■メタクリ
? Metacritic.com
? http://www.metacritic.com/
? メタ批評とは…
? マスメディアの批評を集めてクロスレビュー化。点数表示でわかりやすく。
? MashUpContents

■ラストワンピース
? TuneFind - Find Music from TV and Movies
? http://tunefind.com/
? ユーザが投稿して番組関連楽曲の集積
? Wikipedia管理とピラニアエフェクト
? ある種の補完願望

■読者ブログ
? TV Squad
? http://www.tvsquad.com/
? 米国のテレビブログみたい
? 大きなメディアにぶらさがるブログ。
? 子ブログ、孫ブログ、マトリューシュカモデル。
■O3
? オタク3人くらいが番組を制作するモデル
? O3 <- i2 technology
? Photoshop TV
? http://www.photoshoptv.com/play/
? フォトショップのグル3人が語る講座番組

■BothTails
? Worst TV Clips
? http://www.parentstv.org/PTC/clips/main.asp
? 保護者団体による今週の最悪テレビシーン集
? こどもに見せたくないテレビ番組を見たい人もいる
? 排除された有害情報ももうひとつの人気コンテンツ
? HateもLikeもどちらも売れる時代(Bothtails)

■コミュニティ編成
? Current TV
? http://www.current.tv/google
? ケーブル・衛星テレビ局が「Viewer-Created」な映像を放送する
? 視聴者が制作した映像をアップロード
? コミュニティが投票
? 人気の映像は数分間の“pods”枠で放送する

■バイラルビデオ
? Funny videos - Viral videos - TV ads/commercials
? http://www.funnyplace.org/
? 早いもの勝ちで噂のビデオをダウンロード

? コモディティ化を回避

■オンライン録画
? OnlineTVRecorder.com
? http://www.onlinetvrecorder.com/
? オンライン上の録画サーバで予約録画しダウンロードする。

■議題設定番組
? green.tv Video
? http://www.green.tv/
? 環境問題のドキュメンタリや有識者インタビューなどを放映し意見をネットに求める。

? CGM時代は議題設定の役割が重要。

■ポッドデート
? PodDater
? http://www.poddater.com/

? 出会い系映像投稿サイト。SNS+YouTubeのようなサービス
? iPodに異性の自己紹介映像を入れて値踏みする

? 気に入ったらネSNSで連絡する

■スポっとCM
? SpotRunner
? http://www.spotrunner.com/
? テレビのスポットCMをオンデマンド作成して購入。
? 地域と局を選択
? 映像素材を選ぶ
? ナレーションを入力
? お買い上げ 13ドル〜
? という簡単モデル

■テレビに出演します:番組宣伝
? 東京MXテレビ (首都圏)
? 6月3日 22:30−23:00
? 「テクノポリス東京」
? IT業界の人物特集番組
? 毎週二人にスポットライト、の一人
? 15分ほど話します
? IT ベンチャー、トレンド、検索の未来……

・バッハ インヴェンションとシンフォニア
B00005FHOD.09._OU09_PE0_SCMZZZZZZZ_.jpg

クラシックは詳しくないが、バッハのインヴェンションとシンフォニアは大好きで、気合のいる頭脳労働のウォーミングアップに使っている。頭脳が明晰になる気がする。この楽曲集はバッハが息子の音楽教育のために作った練習曲集で、対位法や和声のあらゆるパターンと演奏技巧が含まれている、といわれる。何枚か持っているが、このギルバートのチェンバロ演奏版が好きだ。

インヴェンションは2声、シンフォニアは3声で構成されている。無駄な音は一切ない。すべての音符が欠かせない主役である。シンプルなインヴェンションが特に好きだ。2つの旋律が五線譜の上を、2人のダンサーのように舞う。高音部を追いかけていると、いつのまにか低音部と交代する。まったく異なる二つの高音部が、雌雄の蝶の如く、追いかけあうような譜面もある。

インヴェンションは各調の長調、短調で作曲された15曲で構成される。

1.2声のための15のインヴェンション ハ長調 BWV772
2.2声のための15のインヴェンション ハ短調 BWV773
3.2声のための15のインヴェンション ニ長調 BWV774
4.2声のための15のインヴェンション ニ短調 BWV775
5.2声のための15のインヴェンション 変ホ長調 BWV776
6.2声のための15のインヴェンション ホ長調 BWV777
7.2声のための15のインヴェンション ホ短調 BWV778
8.2声のための15のインヴェンション ヘ長調 BWV779
9.2声のための15のインヴェンション ヘ短調 BWV780
10.2声のための15のインヴェンション ト長調 BWV781
11.2声のための15のインヴェンション ト短調 BWV782
12.2声のための15のインヴェンション イ長調 BWV783
13.2声のための15のインヴェンション イ短調 BWV784
14.2声のための15のインヴェンション 変ロ長調 BWV785
15.2声のための15のインヴェンション ロ短調 BWV786

調の違いごとに異なる展開の仕方が百花繚乱だ。

各曲は2分程度の長さなので、すべての音符を集中して追うのに適した構成である。最初の音から最後の音まで、じっくりと味わうと、ぼやっとしていた頭がクリアになる。散らかった雑念を、厳格なバッハが、あるべきものをあるべき場所へ、きれいに片付けてくれる感じがする。特に教会音楽らしい、荘厳な響きのチェンバロ演奏が好き。

バロック古楽風のチェンバロ演奏に疲れたら、バッハ弾きの名手シフが弾いたピアノ版もいい。

・2声・3声のインヴェンション
B000091LCG.09._OU09_PE05_SCMZZZZZZZ_.jpg

私はiPodに2枚の楽曲をすべて入れて、同じ曲をチェンバロ、ピアノの順で聴けるようにしている。二つの楽器特性、演奏者の意図の違いが聞き取れる。ギルバートによるチェンバロ演奏は高音部も低音部も同じような強さで演奏されている。主旋律がふたつあるように感じる。

これに対してシフのピアノ版はかなり叙情的だ。低音部は主旋律の高音部を際立たせるように、弱めに引かれているように聞こえる。チェンバロの直後に聞くと、この楽曲はこんなにメロディアスだったのかという発見がある。口ずさみやすい演奏である。

理系、プログラマにバッハのファンが多いという噂を聞いた。納得できる気がする。バッハは和声や対位法、平均律という公理体系の中で、論理的にどのような美がありえるかのパターンを究めた純粋理性の人なのだと思う。プログラマも論理構築の仕事である。共通性があるのだろう。

他のバッハの大楽曲と違って、インヴェンションとシンフォニアは、創意工夫で簡潔なコードを書くハッカー的だといえそう。最低限の部品で音のあらゆる機能の可能性を実現していく。これは音楽のハッキング集だ。コンピュータ技術出版社のオライリー風にタイトルをつけるとしたら、Music Hacks By JS.Bachといったところだろうか。

4ŒŽ’†{AeÊ‚ÌŠCŠO‹“Ž®‚ɂ‚«‚ ‚¢AƒnƒƒC‚É5“úŠÔs‚Á‚Ä‚«‚½B

DSCF3631.JPG

Œ»’n‚̃Vƒ‡ƒbƒv‚ŃEƒNƒŒƒŒ‚ðw“ü‚µAuK‚ðŽó‚¯Aƒr[ƒ`‚Å’e‚¢‚Ä—V‚ԁBƒMƒ^[‚Ì’²Œ·‚ÆŽ—‚Ä‚¢‚é‚̂ŁAƒMƒ^[’e‚«‚È‚çA30•ª‚à—ûK‚·‚ê‚Î’e‚¯‚é‚悤‚É‚È‚éBƒEƒNƒŒƒŒ‚Ì–£—͂Ƀnƒ}‚Á‚½B

DSCF3586.JPG

EUkulele house@ƒEƒNƒŒƒŒ‚ðw“ü‚µ‚½Œ»’nƒVƒ‡ƒbƒv‚ƃEƒNƒŒƒŒ
http://www.ukulelehouse.com/
myukulelephoto01.jpg

‹A‘ŒãAw“ü‚µ‚½‚Ì‚ªƒEƒNƒŒƒŒ‚Ì‚b‚cB”º‘t‚Å‚Í‚È‚­Aƒ\ƒŠyŠí‚Æ‚µ‚ẴEƒNƒŒƒŒ‚ªŠy‚µ‚ß‚é‚à‚Ì‚ð3–‡‚݂‚¯‚邱‚Æ‚ª‚Å‚«‚½B‚Ç‚ê‚à‰Ä‚Ì‚a‚f‚l‚ɍœKB

EHawaiian Time -Ukulele Solo-
B00092QVIY.09._OU09_PE10_SCMZZZZZZZ_.jpg

u“ú–{‚Å‚àl‹C‚̃EƒNƒŒƒŒ‚Ì’BlAƒI[ƒ^ƒTƒ“‚É‚æ‚éƒEƒNƒŒƒŒEƒ\ƒ‰‰‘tWBƒnƒƒCƒAƒ“‚̐”‚ ‚éƒXƒ^ƒ“ƒ_[ƒhEƒiƒ“ƒo[‚©‚ç15‹È‚ð‘I‹ÈB2Ží—ނ̃`ƒ…[ƒjƒ“ƒO‚É‚æ‚éƒEƒNƒŒƒŒ‚ðŒ©Ž–‚ÉŽg‚¢•ª‚¯‚Ä‚¢‚éBv

1.ƒfƒCƒYEƒIƒuEƒ}ƒCEƒ†[ƒX
2.ƒnƒiƒŒƒCEƒ€[ƒ“
3.ƒzƒmƒ‹ƒ‹EƒVƒeƒBEƒ‰ƒCƒc
4.ƒnƒmƒnƒmEƒnƒiƒŒƒC
5.ƒJƒCƒmƒA~ƒ}ƒCEƒCƒGƒ[EƒWƒ“ƒWƒƒ[EƒŒƒC
6.’ƒF‚Ì–º
7.ƒ}ƒiƒN[ƒ‰‚ÌŒŽ
8.ƒTƒCƒ~ƒ“
9.ƒ}ƒvƒAƒi
10.ƒvƒvƒŠ•P
11.ƒnƒƒC‚Ì‚Ç‚±‚©‚Å
12.ƒJƒ‹ƒA
13.ƒhƒ“ƒgEƒVƒ“ƒOEƒAƒƒnEƒzƒGƒ“EƒAƒCEƒS[
14.ƒIƒ“ƒŠ[EƒAƒbƒVƒYEƒŠƒƒCƒ“
15.ƒoƒŠEƒnƒC ¦qƒfƒWƒpƒbƒNŽd—lr

EƒEƒNƒŒƒŒEƒWƒuƒŠ
B0006FGZ3A.09._OU09_PE10_SCMZZZZZZZ_.jpg

uƒr[ƒgƒ‹ƒY‚âƒWƒ‡ƒ“EƒŒƒmƒ“‚È‚Ç‚ÌŠy‹È‚ð—lX‚ȃA[ƒeƒBƒXƒg‚ªƒEƒNƒŒƒŒ‚ʼn‰‘t‚·‚éƒVƒŠ[ƒY‚Ì‘æ4’eB–{ì‚̓Xƒ^ƒWƒIEƒWƒuƒŠ‚Ì–¼ì‚ÌŽå‘è‰Ì‚âƒTƒ“ƒgƒ‰‚ðƒJƒ”ƒ@[Bg‚ ‚½‚½‚©‚³h‚ª‘S–ʂɏo‚½–ü‚µ‚Ì1–‡Bv
1.u•—‚Ì’J‚̃iƒEƒVƒJv~•—‚Ì’J‚̃iƒEƒVƒJ(ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg)
2.u•—‚Ì’J‚̃iƒEƒVƒJv~‰“‚¢“úX(‚Í‚¶‚ß‚É‚«‚悵)
3.u“V‹ó‚̏郉ƒsƒ…ƒ^v~ŒN‚ð‚Ì‚¹‚Ä(ƒLƒˆƒV¬—Ñ)
4.u‚Æ‚È‚è‚̃gƒgƒv~‚³‚ñ‚Û(‚Í‚¶‚ß‚É‚«‚悵)
5.u‚Æ‚È‚è‚̃gƒgƒv~‚Æ‚È‚è‚̃gƒgƒ(ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg)
6.u–‚—‚Ì‘î‹}•Öv~ŠC‚ÌŒ©‚¦‚éŠX(ƒoƒ“ƒoƒ“ƒoƒU[ƒ‹)
7.u–‚—‚Ì‘î‹}•Öv~‚₳‚µ‚³‚É•ï‚܂ꂽ‚È‚ç(ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg)
8.u‚¨‚à‚Ђłۂë‚Û‚ëv~ˆ¤‚͉Ô,ŒN‚Í‚»‚ÌŽíŽq(‚Í‚¶‚ß‚É‚«‚悵)
9.ug‚̓؁v~Žž‚ɂ̘͐̂b‚ð(ƒoƒ“ƒoƒ“ƒoƒU[ƒ‹)
10.uŽ¨‚ð‚·‚Ü‚¹‚΁v~ƒJƒ“ƒgƒŠ[ƒ[ƒh(ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg)
11.u‚à‚Ì‚Ì‚¯•Pv~‚à‚Ì‚Ì‚¯•P(ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg)
12.uç‚Ɛçq‚̐_‰B‚µv~‚¢‚Â‚à‰½“x‚Å‚à(ƒLƒˆƒV¬—Ñ)
13.uƒMƒuƒŠ[ƒYepisode2v~ƒm[ƒE[ƒ}ƒ“ƒm[ƒNƒ‰ƒC(IWAO)
14.u”L‚̉¶•Ô‚µv~•—‚É‚È‚é(ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg)
15.uƒnƒEƒ‹‚Ì“®‚­év~¢ŠE‚Ì–ñ‘©(ƒoƒ“ƒoƒ“ƒoƒU[ƒ‹)

EƒEƒNƒŒƒŒEƒr[ƒgƒ‹ƒY
B0001HDGIA.01._OU09_PE10_SCMZZZZZZZ_.jpg

uƒEƒNƒŒƒŒê–åƒtƒŠ[ƒy[ƒp[wRolling#Coconutsx‚̌Ăт©‚¯‚ɉž‚¦‚½A16‘g‚̃~ƒ…[ƒWƒVƒƒƒ“‚É‚æ‚éƒr[ƒgƒ‹ƒY‚̃EƒNƒŒƒŒEƒJƒ”ƒ@[WBŠÖŒû˜a”VAƒLƒZƒ‹‚ȂǍ‹‰Ø‚ÈŠç‚Ô‚êBv

1.CANfT BUY ME LOVE(ŠÖŒû˜a”V&IWAO)
2.PLEASE PLEASE ME(ƒoƒ“ƒoƒ“ƒoƒU[ƒ‹)
3.IfVE JUST SEEN A FACE(ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg)
4.NOWHERE MAN(BLACK EYEfS RIVER(•lè‹MŽi&‚–슰))
5.HELLO GOODBYE(ƒgƒ‚ƒtƒXƒL[)
6.COME TOGETHER(Ÿ½“ñ)
7.ALL MY LOVING(ƒLƒˆƒV¬—Ñ&ƒEƒNƒŒƒŒEƒXƒEƒBƒ“ƒOEƒMƒƒƒ“ƒOwithŽR“à—YŠì)
8.WHEN IfM SIXTY-FOUR(King Franky Group)
9.THE FOOL ON THE HILL(’m‹vŽõÄ)
10.GOOD NIGHT(‚Í‚¶‚ß‚É‚«‚悵)
11.SOMETHING(ƒ‰ƒEƒ‰)
12.IN MY LIFE(ƒEƒNƒŒƒŒ‚¦‚¢‚¶)
13.NORWEGIAN WOOD(This Bird Has Flown)(KAWAIHAE(ƒJƒ”ƒ@ƒCƒnƒG))
14.MICHELLE(ƒƒ^ƒiƒxƒCƒr[)
15.SUN KING(ƒLƒZƒ‹)
16.THE LONG AND WINDING ROAD(choro azul)
17.HERE THERE AND EVERYWHERE(ŠÖŒû˜a”V&IWAO)


EƒEƒNƒŒƒŒEƒtƒH[ƒX~ƒXƒ^[EƒEƒH[ƒY ƒxƒXƒgEƒJƒo[ƒY
B0009I8WN0.01._OU09_PE0_SCMZZZZZZZ_.jpg

1.20¢‹IƒtƒHƒbƒNƒXEƒtƒ@ƒ“ƒtƒ@[ƒŒ / ƒEƒNƒŒƒŒƒJƒtƒFƒJƒ‹ƒeƒbƒg
2.ƒXƒ^[ƒEƒH[ƒY ƒƒCƒ“Eƒ^ƒCƒgƒ‹ / ‹{ì•j—Ç&‹â‰ÍŒnƒEƒNƒŒƒŒŒð‹¿Šy’c
3.ƒWƒFƒ_ƒC‚Ì‹RŽm‚Ì•¨Œê ~ ƒtƒH[ƒX‚ðŠw‚× / ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg
4.ƒ‚ƒXEƒAƒCƒYƒŒ[‰F’ˆ` / ƒWƒF[ƒ€ƒXEƒqƒ‹
5.ƒŒƒCƒA•P‚̃e[ƒ} / ƒLƒˆƒV¬—Ñ
6.ƒqƒAEƒ[ƒCEƒJƒ€ / ¼‹{Š²•F
7.’鍑‚̃}[ƒ` (ƒ_[ƒXEƒxƒCƒ_[‚̃e[ƒ}) / ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg
8.ƒnƒ“Eƒ\ƒE‚ƃŒƒCƒA•P / ‚Í‚¶‚ß‚É‚«‚悵
9.ƒˆ[ƒ_‚̃e[ƒ} / ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg
10.ƒAƒiƒLƒ“‚̃e[ƒ} / ¼‹{Š²•F
11.ƒAƒNƒƒXEƒUEƒXƒ^[ƒY / ƒEƒNƒŒƒŒƒJƒtƒFƒJƒ‹ƒeƒbƒg
12.ƒI[ƒW[‚Ì‘åŠy‘à / ƒEƒNƒŒƒŒƒJƒtƒFƒJƒ‹ƒeƒbƒg
13.‰¤À‚ÌŠÔ ~ ƒGƒ“ƒhEƒ^ƒCƒgƒ‹ / ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg

EƒEƒNƒŒƒŒ ƒEƒ‹ƒgƒ‰ƒ}ƒ“
B000EBDFAW.09._OU09_PE0_SCMZZZZZZZ_.jpg

1.ƒEƒ‹ƒgƒ‰QƒƒCƒ“ƒ^ƒCƒgƒ‹~ƒƒCƒ“ƒe[ƒ}/ƒEƒNƒŒƒŒƒJƒtƒFƒJƒ‹ƒeƒbƒg
2.ƒEƒ‹ƒgƒ‰ƒ}ƒ“‚̉Ì/ƒEƒNƒŒƒŒƒJƒtƒFƒJƒ‹ƒeƒbƒg
3.“Á‘{‘à‚̉Ì/¼‹{Š²•F
4.ƒEƒ‹ƒgƒ‰ƒZƒuƒ“‚̉Ì/ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg
5.ULTRA SEVEN/ƒ‰ƒEƒ‰
6.ƒEƒ‹ƒgƒ‰­”N‚̉Ì/‹vZ¹”V&BlueHip
7.‹A‚Á‚Ä‚«‚½ƒEƒ‹ƒgƒ‰ƒ}ƒ“/‚Í‚¶‚ß‚É‚«‚悵
8.MAT‚̃e[ƒ}/ƒoƒ“ƒoƒ“ƒoƒU[ƒ‹
9.ƒEƒ‹ƒgƒ‰ƒ}ƒ“ƒG[ƒX/ƒLƒˆƒV¬—Ñ&ƒEƒNƒŒƒŒƒXƒEƒBƒ“ƒOƒMƒƒƒ“ƒO
10.ƒEƒ‹ƒgƒ‰ƒ}ƒ“ƒ^ƒƒE/IWAO
11.‹°•|‚Ì’¬i‰öŠï‘åìíj/Ÿ½“ñ‚ƃEƒNƒŒƒŒ‚¦‚¢‚¶
12.‰õbƒu[ƒXƒJ/ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg
13.—z‹C‚ȃu[ƒXƒJ/ŒIƒR[ƒ_[ƒJƒ‹ƒeƒbƒg


EƒEƒNƒŒƒŒƒtƒŠ[ƒ}ƒKƒWƒ“@Rolling#Coconuts
http://rollingcoconuts.com/

2歳10ヶ月の息子は電車が大好きで、秋葉原にある交通博物館の大ファン。博物館一階の鉄道の展示に夢中になっている。残念なことに、交通博物館は、長い歴史をもうすぐ閉じようとしている。5月中旬で閉館。埼玉に移転し、鉄道博物館として生まれ変わるそうであるが、家から遠いので、そう頻繁には行けなくなるだろう。最後の訪問のつもりで、家族で秋葉原に、出かけてきた。

・交通博物館 TRANSPORTATION MUSEUM JAPAN
http://www.kouhaku.or.jp/
DSCF4325.JPG

入場券を買うのに長蛇の列ができていた。

・ゴールデンウイーク、閉館を前に交通博物館は大混雑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060502i303.htm

皆、最後のお別れのつもりらしい。記念グッズを売る売店も大盛況。息子のリクエストにより”ちゅうおうせん”の模型を買ってやったら、大喜びされる。今日も朝起きると一番に「ちゅうおうせんはどこ?」と、探している。

そんな鉄道オタクの卵の彼が毎日ハミングで口ずさんでいるのが鉄道唱歌である。「汽笛一声新橋を」で始まる有名な歌だが、歌詞ってその後なんだっけ?。私の母に聞いてみたところ、「鉄道唱歌は60番以上ある長い歌なのよ」と意外なトリビアを聞かされる。

ネットで詳細を調べてみた。

・鉄道唱歌 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E5%94%B1%E6%AD%8C


鉄道唱歌(てつどうしょうか)は、明治時代に作詞された鉄道の数え歌。全5集、334番からなる。第1集東海道編第1番の歌詞である、「汽笛一声新橋を はや我汽車は離れたり……」は広く知られている。

長らく日本一歌詞が長い歌だったが、1987年に発表された『石坂まさを一人旅して─全国我が町音頭』(県別編・市町村編合わせて3355番)が記録を大幅に塗り替えた。

そして有名な「東海道編」は母の知識のとおり、66番まであるのである。

・鉄道唱歌 歌詞一覧
http://homepage1.nifty.com/gyouseinet/tetsudou/index.htm

汽笛一聲新橋を
    はや我汽車は離れたり
  愛宕の山に入りのこる
    月を旅路の友として

早速、CDを購入。ダークダックスらが東海道編、関西・参宮・南海編、電車唱歌を歌っている。東海道編は30分以上の大作である。長丁場を飽きないように途中でリズム、テンポに変化をもたせている。

・鉄道唱歌
tetudoshoka.jpg

1.鉄道唱歌 東海道編 1~66番全曲(地理教育鉄道唱歌 第1集/明治33年5月)(ダーク・ダックス)
2.鉄道唱歌 関西・参宮・南海編 1~64番全曲(地理教育鉄道唱歌 第5集/明治33年11月)(ロイヤル・ナイツ)
3.電車唱歌 1~52番全曲(東京地理教育電車唱歌/明治38年10月)(ダーク・ダックス)


このCDが我が家では毎日ヘビーローテーションでかかっている。

この歌、かなり仕事のBGMとしても、前進感があって、はかどる音楽だなと思う。メロディは繰り返すが、歌詞が繰り返さないのも、BGMに向いているような気がする。話のネタにも買って大満足な一枚であった。