Software: 2007年9月アーカイブ

・Favorite Cleaner
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se265788.html
favoritecleaner01.jpg

MSIEのブックマーク管理機能は、大量のURLの管理には表示が遅かったり、一括処理ができなかったりで、つかいにくい。整理を怠っていると、リンク切れになったURLでいっぱいになってしまう。定期的に無効なリンクを削除したいと思っていたのだが、これが使えそう。

Favorite Cleanerはリンク切れチェックと、無効になったリンクの削除、重複のチェック、空になったディレクトリの削除をおこなうブックマーク整理ツール。最初にすべてのブックマークを巡回して、ページが存在するかどうかをチェックする。巡回が終わると、無効リンクの一覧がでるので、捨てたいリンクを一括削除する。

私のブックマークは大量にあるので、巡回に時間はかかったが、全体の2割が無効になっていた。整理したらだいぶ見やすくなった。

・音階に合わせて鍵盤が光るWAV, MP3プレーヤー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se380045.html
waveilluminator01.jpg

MP3を再生しながら音階を鍵盤上に表示するソフトウェア。普通の音楽は複数の音がかさなているので、一定以上の音量の音に対して反応する仕組み。耳コピー支援ツールにもなる。楽器やボーカルのソロ楽曲で試すと、結果がわかりやすい。


【主な機能と特徴】

 ・WAV, MP3ファイルの再生を開始すると、音階に合わせて鍵盤が光ります。
 ・鍵盤を光らせる音量レベルのしきい値を自由に設定することができます。
 ・プレイリストを搭載しているので、複数ファイルの連続再生が可能。単に音声プレーヤーとして使うことも
  できます。
 ・再生速度を変えることができるので、聞き取りにくい部分をゆっくり再生したり、高速再生で時間を短縮し
  たりできます(再生速度を変えると音程が変わります)。

・KeywordRanking
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se432407.html
keywordrankingapp00.jpg

あるキーワードの検索結果の何番目くらいに自分のサイトが表示されるかを、Yahoo!とgoogleとMSNで同時に調べるツール。SEO担当者にとって便利である。

最初に、対象サイトのURLとキーワードをセットで入力する。1セットにキーワードは10個まで設定できる。上のサンプル画像ではブログのURLと自分の名前などを登録してみた。

私のブログはアクセスログを解析してみると、なぜか「企画書」という検索結果から訪問されるユーザーが多い。このソフトで調べてみたところ「企画書」という検索でGoogleで13位、Yahoo!で32位に私のブログが登場している。これが原因だったか。

このソフトウェアは各検索エンジンの検索結果の300位まで調査する。300位以下にあるものの順位は調べられないので注意。

・同報メール配信ソフト Mail Distributor
http://www.woodensoldier.info/soft/md.htm
maildistributor01.jpg

イベントのお知らせ、旅行後の写真の回覧、新サービスの案内、年末年始の挨拶、プロジェクトメンバー全員への指示だしなど、電子メールを数十人〜数百人の宛先に配信したいことは、年に何度かある。

Mail Distributorは、CSVの住所録データを配信リストとしてインポートすることができ、個別情報の差し込み(○○様)、属性別配信に対応したフリーソフト。添付ファイルにも対応しているため、配信先での写真の回覧やデータの確認作業にも便利である。マニュアルも充実している。

・使い方のマニュアル
http://www.woodensoldier.info/soft/md-manual.htm


「Mail Distributorの主な特徴
同報メールを簡単に送信
・階層化グループ分けでのメールドキュメント管理が可能
・CSV形式のデータインポート/エクスポートに対応
・添付ファイルの送信に対応
・本文文字数のカウント
・署名の登録機能
・送信エラーログを自動的に保存
・最終送信時をメールごとに記録

送信用アドレス帳機能
・階層化グループ分けでのアドレスリスト管理が可能
・アドレスリストのデータベースに自由に項目の追加が可能
・アドレスリストのデータベースはXML形式で保存され、他のツールとの連携が容易
・パーソナライズ機能を搭載し送信者ごとに個別情報の差し込みが可能
・ルールによる送信先の抽出、指定
・簡単に送信先の指定ができる
・送信対象件数の表示

メールセキュリティに対応
・POP before SMTPに対応
・SMTP認証(SMTP-AUTH)に対応」

・Fire Uploader
http://www.fireuploader.com/
fireuploader01.jpg


Box.net、Flickr、Picasa、Youtubeに対応したアップロードツール。Firefoxのエクステンション。Webアルバムサイトへの写真の標準アップロード機能は、画像選択が面倒だったり、一度に転送できる枚数が決まっていたりして、日常的に大量の画像をアップロードするユーザにとっては、不満が多い。このエクステンションは、FTPソフトのようなわかりやすいインタフェースで、アップロードを支援する。

特徴:

・ローカルフォルダーとリモートフォルダの内容を詳細表示、サムネイル表示する
・一度に何ファイルでもアップロードができる
・複数のWebサービスへ同一のインタフェースでアップロードできる
・Webサービス上でのアカウント管理が可能

私はFlickr用に使っている。
サムネイル表示モードで画像を確認しながらアップロードできるのが便利。

・Desktop Bombs
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se435074.html
desktopbombs01.jpg

これは意外に実用的?

デスクトップのすべてのウィンドウを、アニメーションと音響効果で「爆発」させて終了させるユーティリティ。ウィンドウをたくさん開いているときは、心理的なストレスが高いことが多いから、それらの作業をドカンドカンと爆撃して終わらせるのは気持ちがいい。行き詰った時の気分転換にもなる。


以下に機能の説明を引用。

「*説明

   <トレイアイコン>
     ・黒い爆弾アイコン、マウス左クリックで全ウィンドウを閉じる。
      ただし、強制終了処理ではないため、アプリによっては編集中のファイルの保存ダイアログが出るだけだったりもします。
     ・ピンクの爆弾アイコン、マウス左クリックで全ウィンドウを最小化。
     ・どっちでも右クリックで、ポップアップメニューを表示。
     ・メニュー→Settings で、設定ウィンドウ表示。
     ・メニュー→Exit で、アプリの終了。
     ・メニュー→Time adjustment で、時刻合わせ。インターネットに接続していないと無理です。
     ・メニュー→Alignment Windows で、ウィンドウを整列。タイマーは効きません。
       どうせ常駐するなら・・・ということで(^_^;)。
   
     ・Close Windows ウィンドウを閉じるための黒いアイコンを表示。
     ・Minimize Windows ウィンドウを最小化するための、ピンクのアイコンを表示。
     ・Sound 効果音のON OFF。
     ・Timer 実行までの時間(秒)。0以外だと、待ち時間に効果音がつきます(もちろんサウンドオン設定で)。
     ・Interval 一つの処理から次の処理までの間隔。0にしても、多少の間隔はあきますが(^_^;)。  
     ・NTPServer 時刻合わせのためのサーバーを指定します。
           デフォルトで、210.173.160.27(ntp1.jst.mfeed.ad.jp)」

・IE 同時接続数改善ツール
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se238250.html
IEdojisetuzoku01.jpg

WebページはHTMLファイル、CSSファイル、画像ファイルなど複数のファイルで構成されている。だからブラウザで1ページを表示するのに、背後ではファイルの個数分のサーバ接続が行われている。その同時接続数はサーバ負荷を軽減するために自主制限のルールがある。インターネットエクスプローラの場合、同時接続数は2である。この数を増やしてしまえば、多数のファイルから構成されるページの読み込みが速くなることが多い。

このツールはインターネットエクスプローラの同時接続数を任意の数に設定できるツールである。現在の値が表示されるので参考にしながら、増やしてみると、ネットサーフィンが快適にできる可能性がある。スピード違反に当たるので、あまり増やしすぎるのはよろしくないようであるが。

・1000種類以上の拡張子を判別するファイル管理ツール 極窓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.html
kyokumado01.jpg

正体不明の拡張子のファイルの正体を調べてくれる機能が強力なファイル管理ソフト。上のサンプル画面のケースでは、chmファイルをCompile HTML Help Fileであると教えてくれている。さらに?ボタンをクリックすると

・拡張子検索 - chm_1
http://www.55555.to/go/ext.cgi?ID=chm_1

拡張子情報サイトの情報へ誘導される。ネット上のより詳しく、最新の情報を見ることができる。そちらを見れば「Windows用の新しいヘルプファイル。Hlpにくらべhtml形式で記述されているため表現力は高いです。」という説明や関連サイトとしてVisualStudioのサイトのURLがある。

他にも作者がほしかった機能をどんどん追加したのか、ファイル管理ツールとして非常にパワフルな仕上がりになっている。とりあえずインストールしておくと、便利な一本である。

★『極窓』の機能
◎1000種類以上の拡張子判別
◎指定した拡張子に複数ファイルを一括で変換
◎一括して判別変換
◎ファイル名の置換機能(正規表現対応)
◎ファイル属性の変更機能
◎ファイルの分割/指定部分分割/結合機能(4GB以上可)
◎ファイルの暗号化/復号化機能
◎ファイルタイムスタンプの変更機能
◎ファイル名の連番機能
◎ファイル名一覧のテキスト出力/印刷/CSV出力
◎ファイル名の大文字・小文字の変更
◎フォルダ連番作成機能
◎ダミーファイルの作成機能
◎マルチビュアー搭載(音声、画像、動画、書庫、HTML、スクリーンセーバー、ダンプ、ファイル情報、テキスト)
◎書庫の解凍(LZH,ZIP,JAR,CAB,TAR,TGZ,TAZ,TBZ,GZ,Z,BZ2,ISH,ARJ,MS-Compress,YZ1,YZ2,BZA,GZA,GCA,ACE,NOA,7Z,DGC)
◎書庫の圧縮(LZH,ZIP,CAB,YZ1,YZ2,GZA,BZA,NOA,7Z)自己解凍形式(LHA,ZIP,CAB,7Z)パスワード形式(ZIP,YZ1,YZ2,7Z)
◎書庫チェック機能(LZH/ZIP/CAB)
◎重複ファイルチェック機能
◎マックバイナリ形式用の判別機能
◎マックバイナリのヘッダー除去
◎Windows Media Playerに対応したファイル再生機能
◎JISからShift-JISへの文字コード変換機能
◎ファイル整理機能
◎ファイルのCRC[32/16bit]計算機能
◎CRC[32/16bit]ファイル作成&チェック機能

このアーカイブについて

このページには、2007年9月以降に書かれたブログ記事のうちSoftwareカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはSoftware: 2007年8月です。

次のアーカイブはSoftware: 2007年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1