自動処理バッチファイルを簡単に作成するBatchrun

| | トラックバック(0)

・Batchrun
http://www.outertech.com/index.php?_charisma_page=product&id=1
batchfile01.gif

バッチ処理ファイルを簡単に作成できるフリーソフトウェア。GUIで実行ファイルとパラメータ、実行時の優先レベルなどを指定すると、専用バッチファイル(DOSのバッチファイルではない)を生成してくれる。内部コマンドとしてRun, Copy, Rename, Makedir, Delete, DelTree, End Processといったコマンドも利用できるので、ちょっとしたプログラミング環境といえる。ファイル指定ではワイルドカード、日時指定タグをサポートしている。

DOSのコマンドラインプログラムや、CygwinのUNIX互換コマンド群を組み合わせれば、複雑高度なプログラミングができそうだ。

バッチファイルの中身は、ブラウザでヤフーを開いた後、秀丸テキストエディターを開く処理の場合、以下のようになっていた。わかりやすいので手作業での修正が容易。


Batchrun 3.0
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
C:\Program Files\Internet Explorer
http://www.yahoo.co.jp
0

Normal
C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe
C:\Program Files\Hidemaru

0

・VECTOR MS-DOS汎用プログラムディレクトリ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/

・Cygwin Information and Installation
http://www.cygwin.com/

・Windowsキーワード : Windowsコマンド集
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinKeyWord/20040805/1/

・【特集】コマンドで操るWindows XP - CUIのアドバンテージを堪能しよう (1) Windows XP時代のCUIメリットとは (MYCOM PC WEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/xpcommand/

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 自動処理バッチファイルを簡単に作成するBatchrun

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ringolab.com/mt/mt-tb.cgi/1688

このブログ記事について

このページは、daiyaが2005年6月17日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「会議はモメたほうがいい」です。

次のブログ記事は「線画でGIFアニメを簡単作成 Pivot Stickfigure Animator」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1