LocoRoco(ロコロコ)

| | コメント(3)

・LocoRoco(ロコロコ)
B000BN981I.09._PE15_OU09_SCMZZZZZZZ_V66499264_.jpg

久々にPSPの新作を買った。期待通りハマった。名作だと思う。

ドラクエのスライムのような不思議な生き物ロコロコ。LボタンとRボタンで地面を左右に傾けるとポヨンポヨン転がっていく。LとRを同時に押すと跳ねる。世界のそこかしこにはえているロコロコの実を食べるとロコロコは大きくなる。大きくならないと発生しないイベントがあるから、まずは成長させる。

○ボタンを押すと大きなロコロコは複数の小さなロコロコに分裂する。狭い通路を通るときには分裂してバラバラになって通り抜ける。○ボタンを長く押すと再び集合してひとつの大きなロコロコになる。分裂したり集合したりしながら、世界のゴール地点を目指すのが、ゲームの目的。

ロコロコには敵がいる。ロコロコを食べようとするエイリアンのモジャ。モジャに追い掛け回されたら、基本的には逃げる。体当たりで追い払うこともできる。ロコロコの惑星には他にも、奇妙な生物がいっぱいいる。まずは近寄って反応を見て、つきあい方を覚えていくのが面白い。遠くへ吹き飛ばしてくれるチュッパ、アイテムをくれるムイムイ、空中へ押し上げてくれるクーナクーナなど基本的には助けてくれる仲間。

難易度は少なくとも前半は高くない。ゴールを目指すだけなら簡単なので、次々にクリアしていくことができる。ゲームに慣れたら最短距離以外の経路でロコロコの実やアイテムを発見してコンプリートする楽しみ方もできる。操作がシンプルで、説明書はまったく読まないでも、自然に遊び方は覚えられた。気軽に始められて、やりこむこともできる。

ロコロコは転がりながら歌を歌う。この歌と、転がっていくロコロコのアニメーションが絶妙にマッチしていて、独特の世界観を作り出しているのがハマる理由。ロコロコは生き物なので、必ずしもユーザの思い通りに動くわけじゃないのも意外性があって楽しめる。キャラクタを、地面を左右に動かすことで、転がしていくというコンセプトは80年代くらいからある。決して新しいわけではないのだけれど、転がすことで音楽を奏でているような気分になれるのが新しいと思った。

・**LocoRoco**ロコロコ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/locoroco/
オフィシャルサイト

コメント(3)

橋本麻衣子 :

楽しいゲームを貸していただきありがとうございました
かなりはまってしまいました(笑)

ロケフリの設定もありがとうございました!!
フランスの世界遺産巡りをしに是非いらしてください!!

eban :

いつのまにかロコロコがロコモコになってます。

daiya :

おなかがすいていたようです。
修正しました。

コメントする

このブログ記事について

このページは、daiyaが2006年7月16日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「音楽再生22時間のケータイ SH902isでSusan Cagleと松山千春を聴く」です。

次のブログ記事は「プロファイリング・ビジネス~米国「諜報産業」の最強戦略」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1