神道の神秘

| | トラックバック(0)

・神道の神秘
41DzwrWKeHL__SL500_AA300_.jpg

古神道のひとつ山陰神道の管長が書いた神道の真髄。

前半では禊ぎ、祓いの意味から人間の魂・霊界の構造まで語られている。神道の宇宙観、世界観をじっくりとのぞくことができる本だ。まじめに宗教色の濃い本なので、神社ブームにのったライト感覚の読み物ではないので注意。

「無教祖・無教義・無戒律・無偶像・無組織」と言われる神道だが、罪や救済を説かず、言葉で語ることを嫌うため、外から実態が見えず、海外の研究者からは神道は宗教ではないとさえいわれてきたそうだが、この本を読むと理論はちゃんとあることがわかる。サブカルチャーにも登場する用語知識の整理にも役立つ。

諸宗教の神霊世界の比較は興味深い図だった。キリスト教、イスラム教、仏教、儒教・道教・景教の霊界の階層構造を並べて比較するもの。たとえば、神道の浄明界は仏教の菩薩界、イスラムとキリスト教の天使界、儒教の神集岳に対応するといった具合で、高級霊から低級霊までのヒエラルキーの開示がある。

そして霊の原理。神道においては、一霊四魂(荒魂、和魂、幸魂、奇魂)といって、魂は4つの要素から成るという。

「山陰神道の教えでは、この宇宙(大環宇)は、大元霊から発した渦巻く霊の潮流である。その霊潮の中に一個の個性を備えた凝固体が発生する。ただしこの凝固体もまた回転する渦である。この凝固体のうち、無意識体である荒魂・和魂が物を発生させ、意識体である奇魂・幸魂がこれに加わって生命を発現させる。 しかも人間はこの凝固体が350から500ほど集合凝固したものであり、さらにそこに直日霊が降臨して、初めて人間になるというのである。(ちなみにこの凝固体が100から300集合したものが高等動物、50から100までが下等動物、50いかが植物であり、30以下が鉱物であるともされている。)人間が時に分霊を離れた所に送ることができるのは、このように人間自体が多数の「魂」の集合体であるからである。」

物理モデルを背景に持つ神道の理論が興味深い。

と、とても突っ込んで書かれているので神道について、学者ではなく、宗教者が書いた宗教的な内容の理解をしたい人向けによい本である。

後半には鎮魂の行法が具体的、実践的に紹介されている。現代の表層的なヒーリングや心霊ブームへの警鐘もある。

Clip to Evernote

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 神道の神秘

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ringolab.com/mt/mt-tb.cgi/3091

このブログ記事について

このページは、daiyaが2010年12月30日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「スーパーマリオギャラクシー2ザ・コンプリートガイド」です。

次のブログ記事は「2010年のはてなブックマーク数ランキング」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1