「続ける」技術

|

・「続ける」技術
4894512432.01._AA240_SCLZZZZZZZ_V38568828_.jpg

英会話、試験勉強、日記、手帳術、禁煙、ダイエットなどの習慣を続けるための方法論。

「物事が長続きすることやすぐに挫折してしまうこととあなたの「意志」とは、何の関係もありません。」

ポイントは、

「1 ある行動を増やす 2 ある行動を減らす」

にあるという。根性精神論ではなく行動科学で継続を達成するノウハウである。

継続したい行動(ターゲット行動)が起きやすく、その行動を阻害するライバル行動を起きにくくすることで、自然に継続できる、ということだ。行動のヘルプ(補助)を作る、動機づけ条件を作る、行動のハードルを低くするなど、具体的なケース例が多数提示されており、どうこのメソッドを生活に取り入れるべきかに詳しい。

周囲に継続を宣言し、日々ほめてもらう環境を作るというアイデアはかなり使えそうだ。特に家事労働などのシャドウワークは、ビジネスとしての仕事と違って褒める人がいないのでこの方法論が使えそうだ。

最近、家事や料理の内容をミクシイに頻繁に写真でアップしている主婦をみかけるが、友人知人の主婦が相互にコメントしている。継続のための環境としてネットコミュニティは使えそう。

米国のサービスの43 Thingsは、目標(10キロ痩せたい、恋人を作りたい、早起きしたいなど)を宣言した上でブログを書くコミュニティだ。みんなの目標がタグクラウドで表示されている。同じ目標を持つ人が多いと大きな文字で表示される。同志を簡単に発見して励ましあいながら、ブログを書くことができる。

・43 Things
http://www.43things.com/

仕組みづくりが重要という、この本のシンプルな方法論には共感した。毎日○○したい人におすすめ。

このブログ記事について

このページは、daiyaが2006年11月25日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「雷の季節の終わりに」です。

次のブログ記事は「情報処理学会セミナー Web2.0の現在と展望」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1