Software: 2010年9月アーカイブ

・写真屋さんのデジタルトリマー
http://www.digicameplus.jp/digitaltrimmer/index.html
shashinyasannotrim01.jpg

本物の写真屋さんの店長が考えたというトリミング処理に特化したフリーソフト。

Photoshopを使うよりも簡単で手早く画像の切り出しが可能になる。

特に写真を印刷したい人におすすめ。印刷する場合には、出力サイズを考えてトリミングを行わないといけないが、このソフトには、よく使う「用紙サイズ」と「画像解像度」があらかじめプリセットで用意されている。余白の設定も可能。

選んだサイズの枠をオリジナル写真の上で動かしながら、切り出すことで適正サイズの画像が得られる。

shashinyasannotrim03.jpg

切り取り後にどう見えるかを事前確認できるトリミング画像のプレビュー機能もうれしい。多段階のアンドゥ機能によって、安心して作業をおこなうことができる。

shashinyasannotrim02.jpg

デジカメで撮影した写真を印刷してみたら、なんだか用紙サイズに合わないなと思った人、とりあえずこれで問題は解決できますよ。

動画ファイルをiPod&iPhone&iPad向けH.264(AVC)/MPEG4に変換するフリーソフト。

どこでも!iPod&iPhone&iPad動画
http://lnsoft.net/videosound3.htm#ipod_movie
dokodemoipodiphoneipaddoga01.jpg

動画と音声のフレームレートやビットレート、サイズの個別指定もできるが、基本的には"おまかせ"で形式を選択肢から選ぶだけでOK。ファイルをドラッグアンドドロップすれば変換が始まる。複数の動画を一括処理もできる。

対応ファイル形式はavi,mpg,mpeg,dat,m2p,mp2,m2v,vob,mp4,m4v,m4a,3gp,3gpp,3g2,3gps,wmv,asf,mov,qt,rv,rm,ram,ogm,swf,flv。

dokodemoipodiphoneipaddoga02.jpg

[変換後iTunes登録]をクリックするとiTunesに映像ファイルが登録される。

最近見たいネットの動画が増えているけれども、移動中くらいしかゆっくり見る時間がないので、このツールは重宝している。

・Double Driver
http://www.boozet.org/dd.htm
doubledriver01.jpg

WindowsXP/Vista/7にインストールされたドライバーを検出してバックアップおよび復元をしてくれるユーティリティ。OSのドライバー復元機能だけでは心配な人、自分で管理したい人におすすめ。

スキャンを実行すると現在OSにインストールされているすべてのドライバーがリストアップされる。ドライバー名、バージョン、提供元、セットアップ情報、インストール日時などの詳細情報も確認できる。

このリストからユーザーがバックアップしたいドライバーを明示的に選択することができる。快適動作に必要なドライバーのみを選んでバックアップできるのがうれしい。バックアップから選択して復元することももちろん可能。

インストールされているドライバーの概要を印刷する機能もある。正常起動不能に陥ったときに、印刷物があると復旧に助かるかもしれない。

有料ソフトのソースネクスト 驚速メモリが9月30日までBaiduTypeのプロモーションキャンペーンで一緒に無償配布されている。以前から気になっていたソフトだが、使ってみたら想像以上に便利である。

メモリ最適化+リソースモニター+RAMディスク作成ソフトだ。

・驚速メモリ
http://www.sourcenext.com/present/?i=com_news
kyosokumemory01.jpg

メモリ開放を行うと、物理メモリ内にある使用していないデータをハードディスクに一時退避させることで、物理メモリの利用可能量を増やす。利用可能メモリ量が、ユーザーが設定した量を下回ったら、自動的に開放が行われる仕組み。アプリケーション動作とディスクへのアクセスのどちらを優先するかも選べる。

kyosokumemory03.jpg

アプリケーション、プロセスごとのメモリ使用量を細かくチェックすることができる。またハードディスクの利用状況もリアルタイムにモニターすることができる。多機能なリソースモニターがついてくるのがうれしい。

kyosokumemory02.jpg

ほかにRAMディスク作成機能がある。作成したRAMディスクはWebブラウザーの一時キャッシュに簡単に割り当てることができる。RAMディスク内容のハードディスクへの自動バックアップ設定もあるので、安全にRAMディスクを使うことができる。


・TheaterSearchKing
4981720024_721d0dcbbc_o.jpg

映画情報を検索するiPhoneアプリはいろいろあるが、このTheaterSearchKingの特徴は、ケータイサイト「CinemaStyle」の上映情報データベースを丸ごとダウンロードしてしまうこと。起動時のダウンロード時間が長いが、すべてのデータが手元にあるので、検索表示が高速で、オフラインでもみることができる。

4981720758_7753f3e770.jpg

映画館のようなエンタテイメント系の検索は、さくさく動いてくれるとうれしい。なにか面白い映画を近所で見たいというときに、劇場からも、作品からも、軽快に探しまわることができる。

4981116159_197e3f1143.jpg

興行成績、検索回数でのランキングも公開されている。

見た映画を「マイアカデミー」に記録しておくことができる。

TheaterSearchKing

・スグレモ3 無料プレゼントキャンペーン
http://www.sourcenext.com/present/
suguremo01.jpg

ソースネクストが1980円で販売している画面キャプチャソフト「スグレモ3 撮画ツール」が、9月12日までの期間限定で無償配布されている。日本語入力ソフトBaiduTypeの普及キャンペーンの一環らしい。前から気になっていたソフトなので、早速ダウンロードしてみた。

結論からいうと、癖がなくて使いやすい画面キャプチャソフトだ。

デスクトップ、ウィンドウ(パーツ単位可能)、アクティブウィンドウ、矩形領域などのほかに、円形キャプチャーやフリーハンド(自由な形状)でのキャプチャに対応している。タイマーを使ったキャプチャや、任意のキーへのキャプチャ機能の割り当てるもできる。

円形でキャプチャするというのは、下記のようなイメージ。

suguremo02.jpg

変わったところでは、撮影した画像にフレームがつけられるのだが、

Win95風
Win3.1風
Macintosh風
OS/2Warp風
Motif風
NEXTSTEP

などのアプリケーションの枠をつけることができる。なんのためにあるんだろう?

107.jpg

スグレモ3
http://www.sourcenext.com/titles/use/113910/

このアーカイブについて

このページには、2010年9月以降に書かれたブログ記事のうちSoftwareカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはSoftware: 2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1