2007年11月27日

怖い絵このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサード リンク

・怖い絵
51hCWPndtjL._AA240_.jpg

「ある種の「悪」が燦然たる魅力を放つように、恐怖にも抗いがたい吸引力があって、人は安全な場所から恐怖を垣間見たい、恐怖を楽しみたい、というどうしようもない欲求を持ってしまう。これは奇妙でも何でもなく、死の恐怖を感じるときほど生きる実感を得られる瞬間はない、という人間存在の皮肉な有りようからきている。」

16世紀から20世紀の有名な絵画の中から、見た目の印象があからさまに怖いもの、描かれた経緯を知ると怖いものを20点集めて解説している。興味本位、怖いもの見たさで読み進めるうちに、歴史的背景や画家の位置づけなど名画の見方が自然にわかる面白い本だ。

ダヴィッドの「マリー・アントワネット最後の肖像」は、フランス革命の4年後に、市内引き回しでギロチン台へ連行されていく元王妃を、画家が見物人の一人としてスケッチしたものだ。新体制側の画家は、王妃の欠点を誇張して堕ちた偶像を描いたはずが、「心は何ものにも屈せざる大した女性」に仕上がってしまったと著者は説明する。そういう背景を知ると、各章の最初にあるカラーの複写ページに戻ってじいっと絵に見入ってしまう。絵画への味覚が倍増するのがわかる。

個人的に本物を見て見たいと思った怖い絵は、

ゴヤ 「我が子を喰らうサトゥルヌス」
ルドン 「キュクプロス」
クノップフ 「見捨てられた街」

の3つ。前の2つは見るからに正常を逸脱した感性を持つ芸術家でなければ、描けない異様さがある。

この本のタイトル「怖い絵」を調べていて、こうした怖い絵の多くは検索するとWebでほとんど見ることができることがわかった。さらに芸術作品や心霊写真などネット上には怖い絵がいっぱいアップされていて、そうした情報が2ちゃんねるなどで交換されていることもわかった。

怖い絵を動画にまとめてYouTubeにもアップしている人までいる。

・怖い絵画リンク
http://tigerbutter.jugem.cc/?eid=524
・[2ch]これは怖い!と思った絵ってある
http://www.youtube.com/watch?v=5d_DTLUt0Vo
・「世界で最も怖ろしい」絵
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/993681.html


・美について
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/005145.html

・形の美とは何か
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/005144.html


スポンサード リンク

Posted by daiya at 2007年11月27日 23:59 このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなブックマークに追加
Daiya Hashimoto. Get yours at bighugelabs.com/flickr
Comments